運用レポート

【定例記事】資産運用の実績レポート(2021年5月度)

レポートでは、リスク資産のポートフォリオ、無リスク資産を含めた総資産残高の推移について、毎月定例で公表しています。
2021.06.20
雑記(子育てネタ)

【費用は月額1000円!】園児の家庭学習はプリント学習で十分!

園児の仕事は遊ぶこと!我が家では勉強的な習い事は一切せず、その代わり自宅でやれることをやってもらうという方針にしています。月1000円で効率的に家庭学習する方法をご紹介します。
運用のルール

チャールズ・エリスが教えてくれた投資方針の明文化が必要な理由

私は自らの投資方針を確認するために、資産運用規則を定めそれを明文化しています。自分なりの投資方針を持っている個人投資家は数多くいますが、「明文化」までしている方はほとんどいません。なぜ明文化することが重要なのかについて解説します。
税金関係

【会社まかせはダメ】会社員・公務員が絶対やるべき節税術10選!

税金の負担が重いと感じることはありませんか?会社員・公務員が絶対やるべき節税術10選!について具体的に解説します。最後まで読んでいただくことによって、所得税や住民税の税額を下げるための具体的な方法が学べます。
税金関係

【会社員必読】税金の負担感を減らす根本的な節税術7選!

税金が高い!負担が重い!と感じることはありませんか?この記事では確定申告が必要になるような細かい節税テクニックではなく、日ごろ感じている税負担(痛税感)を少しでも減らすための根本的な思考法について解説します。節税は他の分野と比べても圧倒的にコスパが高い節約法なので必見です。
2021.05.27
iDeCo(個人型確定拠出年金)

【朗報】政府がiDeCo(個人型確定拠出年金)掛金枠を増額の方向で検討

厚生労働省の社会保障審議会企業年金・個人年金部会で、iDeCo(個人型確定拠出年金)掛金枠が増額の方向で検討されています。掛金枠が拡大すれば、iDeCoの持つ節税効果も大きくなり、ますます活用の幅が広がります。動向をチェックし、財産形成に役立てましょう。
2021.05.27
iDeCo(個人型確定拠出年金)

【徹底解説】iDeCo(個人型確定拠出年金)のデメリット10選!

iDeCoのメリットについても理解はしているものの、最初の一歩が踏み出せない方が多いのではないでしょうか。いろいろと疑問がわいてくるのは当然のことで、なかなか始められないのも理解できます。そこで、今回の記事ではiDeCoにどのようなデメリットがあるのかについて具体的に解説します。
2021.05.27
iDeCo(個人型確定拠出年金)

【iDeCo】個人型確定拠出年金での資産形成に向かない人の特徴7選

iDeCo(個人型確定拠出年金 )は基本的にはやったほうがトク、やらないのはソンという制度になっています。ただし万能な制度というわけではなく、個人的な向き不向きというものも存在します。この記事では、iDeCo(個人型確定拠出年金)での資産形成に向かない人の特徴7選について解説します。
2021.06.06
節約術

【夫婦で要確認】出産費用の不安を取り除くための節約術7選!

妊娠がわかって出産を楽しみにしているご夫婦であっても、出産費用のことで、不安になる方も多いかと思います。直接の出産費用(入院費用)だけではなく、出産の前後に発生する費用についても考慮しなければなりません。この記事では管理人の実体験をもとに、出産費用の不安を取り除くための節約術7選!を解説します。
2021.05.27
運用レポート

【2021年5月度】つみたて投資レポート【118回目】

2021年5月分のつみたて実績をレポートします。今回で118回目のつみたてとなります。毎月のことではありますがSBI証券の自動積立設定を利用して、インデックスファンドの買い付けを行っています。
2021.05.28
タイトルとURLをコピーしました