◆ 無駄遣いしている項目を見直すことで、適正な予算が検討できる
◆ 適正な予算を決めることができれば、家計管理力がアップする
◆ 家計管理能力がアップすれば、より効率的な資産運用が実現する
全てがトントン拍子でいくと考えるのは甘いかもしれませんが、好循環を生み出せるよう、取り組んでいきます。
お金より時間を節約したい
最近、切実に思うことは時間を大事にしたい、節約したいということ。
Time is money
ではなく、
Time is more important than money
お金は物理的に貯めることができますし、増やすことができますが、時間はどちらもできません。おまけに時間はいつ0になるかも分かりません。
また、何か成果を出すにも投資という意味では資金が必要かもしれませんが、その多くは初期投資で済む話であり、その後のランニングコストについては、大半が「時間」になります。
同僚との意味のない飲み会や取るに足らない会話、ダラダラと時間を決めないネットサーフィンやテレビ鑑賞、仕事中の無駄話…このあたりは真っ先にリストラしなければなりません。
これらの行為に時間を使っていては、まさに財産(時間)をドブに捨てているだけです。
今のうちにこの事実に気づけただけ嬉しいと思いますが、いままでこういうものに無尽蔵に時間を使ってきたかと考えると、多少後悔しています。
今後、時間を使う際はお金と同じように「投資」「消費」「浪費」を意識して行動したいです。
「投資」=将来見返りを得るための行為、人間として成長できる糧となる行為
例)仕事、勉強、運動、読書
「消費」=明確な目的がある「投資」以外の時間の使い方。
例)仕事(雑務)、家事、デート、計画的な娯楽、食事と睡眠、趣味
「浪費」=明確な目的が無く、漫然と過ぎていく時間の使い方
例)時間を決めないネットサーフィン、愚痴が中心の飲み会
まったく、浪費の時間がなくなってしまうと「時間に追われる」ことになり、息苦しさを感じることになるかと思います。
また、(気にしませんが)余裕が無い人に見られたり、生き急いでいるように思われる可能性もありますので、配分は3:5:2ぐらいが理想でしょうか。
投資の時間が浪費の時間を常に上回っている状態であれば良しとします。
これからはお金以上に、時間の使い方を強く意識します。
コメント