時事(マネー系)インフレ対策に妙案なし!生活防衛と株式投資で乗り切ろう 昨日、参院選選挙の期日前投票に行ってきました。 今回の選挙における争点は「防衛」「憲法改正」「経済」と様々ですが、日々生活している一般人の立場から言えば、もっとも身近な話題は物価高だと思います。 ...... 2022.07.04時事(マネー系)
時事(マネー系)【2020年の振り返り】相場は好調!でも未来はいつだって予測不能 皆さん、年末年始はいかがお過ごしでしょうか。私は仕事納めこそまだ終わっていませんが、完全に年末モードに突入しています。 簡単ではありますが、一個人投資家として2020年を振り返ってみたいと思います。...... 2020.12.27 2021.06.08時事(マネー系)
時事(マネー系)【一強時代到来?】eMAXISシリーズの合計純資産残高が9000億円を突破 【一強時代到来?】eMAXISシリーズの合計純資産残高が9000億円を突破 eMAXISシリーズの合計純資産残高が9000億円を突破 三菱UFJ国際投信のインデックスファンドシリーズ「eMAXIS...... 2020.11.27 2021.06.14時事(マネー系)
時事(マネー系)【悲報】政府が高所得世帯に対する児童手当の減額(特別給付のカット)を検討 政府(与党)が、主に高所得世帯に対する児童手当の減額を検討しているようです。 政府は、共働きで高所得世帯の児童手当について減額する検討に入った。高所得の世帯主は減額支給されているが、この年収の...... 2020.11.14 2021.06.14時事(マネー系)
時事(マネー系)【祝】今年も投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤーは開催決定! 祝!今年も投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤーは開催決定 投信ブロガーの祭典「投信ブロガーが選ぶファンドオブザイヤー」、今年はコロナ禍ということでどうなるかな~と、気を揉んでいたのですが、2020...... 2020.10.06 2021.06.16時事(マネー系)
時事(マネー系)【朗報】SBI証券が株式売買手数料を1日あたり100万円まで完全無料化 売買手数料改定の概要 ネット証券最大手のSBI証券が、株式売買手数料の無料化範囲の拡大を発表しました。 ▼SBIHDの公式プレリリースより 概要をまとめます。 ...... 2020.09.24 2021.06.15時事(マネー系)
時事(マネー系)【ユーザーは即確認しよう】SBI証券にて不正アクセスによる資金流出事案が発覚 SBI証券が悪意の第三者から不正アクセスによる攻撃を受け、顧客の資金を流出させたことがニュースになっています。金融庁からも法律に基づく報告命令が出ており、波紋が広がっています。 ...... 2020.09.17 2021.06.17時事(マネー系)
時事(マネー系)【朗報だけど複雑】eMAXIS Slim 新興国株式が信託報酬引き下げ eMAXIS Slim 新興国株式インデックスが信託報酬を引き下げ! eMAXIS Slim 新興国株式インデックスが信託報酬を引き下げ 三菱UFJ国際投信株式会社が運用している 『eMAXIS ...... 2020.09.13 2021.06.17時事(マネー系)
時事(マネー系)【キャッシュレス生活の落とし穴】まだ現金決済が必要だった10ケース わたしは最近はすっかりキャッシュレス生活に慣れきってしまっています。 先日、このキャッシュレス生活をより充実させたものにするために、長年愛用している財布からミニ財布に変えてしまいました。 ...... 2020.08.12 2021.07.27時事(マネー系)
時事(マネー系)【10万円の定額給付金だけじゃない】自治体独自のコロナ対策支援を確認しよう! 新型コロナウイルスの影響長期化が懸念される中、国ではなく自治体独自の支援制度を定めるケースが増えています。 主な対象としては事業者、母子家庭、非課税世帯、そして医療機関向けのものが多い印象ですが、一...... 2020.08.08 2021.06.27時事(マネー系)