投資信託・ETF【2023年10月度】つみたて投資レポート【147回目】 2023年10月度のつみたて投資の実績をレポートします。 今回で通算147回目のつみたてになります。 【2023年10月度】つみたて投資レポート【147回目】 今月もSBI証券の自動積立設定を利...... 2023.10.31投資信託・ETF
投資信託・ETF【投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year2022】eMAXIS Slim 全世界株式が4連覇で独走状態 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year2022」の結果がオンライン発表会にて公開されました。上記10ファンドの内訳は以下の通り(引用:投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Y...... 2023.01.22投資信託・ETF
投資信託・ETF【FOY2022・スピンオフ企画】#TwitterFundOfTheYear2022(β)の結果が発表 投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022のスピンオフ企画として試験的に開催された「#TwitterFundOfTheYear2022(β)」において、投票結果が発表されました! ...... 2023.01.15投資信託・ETF
投資信託・ETF「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」に投票しました 今年も「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」の投票に参加させていただきました。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021 投信ブロガーが選ぶ! Fu...... 2021.11.12投資信託・ETF
投資信託・ETF【完全撤退】試しに始めてみた高配当株投資をやっぱり辞めた2つの理由 数か月前から”物は試しに”ということで高配当株投資(高配当ETF)を始めましたが、このたび完全撤退することにしました。すでに売却は完了し、清算済みです。 なぜ完全撤退という結論に至ったのか、まとめて...... 2021.06.20 2021.06.22投資信託・ETF
投資信託・ETF【積立計画変更】S&P500型ファンドおよび高配当ETFの積立投資を開始 S&P500型ファンドおよび高配当ETFの積立投資を開始し、それに伴い投資計画(積立額)を変更しました。 2021.03.26 2021.05.28投資信託・ETF
投資信託・ETF【本当に魅力ある?】高配当株投資を検討したけどやめた理由5つ 最近、高配当株・とくに米国高配当株の人気が上昇していますが、果たしてインデックス投資と比較した場合、はっきりとした優位性はあるのでしょうか。私も投資のサテライト戦略の一環として高配当株投資について検討してみましたが、結局は見送ることにしました。 2021.02.02 2021.05.28投資信託・ETF
投資信託・ETF【eMAXIS Slimが上位席巻!】投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020 2021年1月16日、オンラインイベントにおいて、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」の結果発表会がありました。 通常は都内の会場を貸し切っての開...... 2021.01.19 2021.05.30投資信託・ETF
投資信託・ETF【報告】『投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2020』に投票しました! 投信ブロガーが選ぶFund of the Year 2020に投票しました! 投票が認められるためには、投信ブロガーであること、そしてブログ内で投票した事実を公表する必要がありますので記事にします。...... 2020.11.03 2021.06.14投資信託・ETF
投資信託・ETF【Fund of the Year 2019】eMaxisシリーズが上位独占・全盛期の到来か!? 昨日、大井町にある品川区総合区民館(きゅりあん)でFund of the Year 2019の発表会が開催されました。私もチケットが取れましたので参戦しました。 当日は雪が舞うあ...... 2020.01.19 2021.07.10投資信託・ETF