マネー全般

投資信託・ETF

本家VYMと投資信託VYMのコスト比較・無視はできないが納得はできる

前回、海外ETF(主に米国ETF)から完全撤退した話を取り上げましたが、その大きな理由が投資信託で代用が可能になったと感じたことでした。 例えば、高配当ETFとして人気のVYMですが、SBI・V・米......
投資信託・ETF

海外ETFから完全撤退・もはや投資信託で代用可能

私の資産運用のメインはインデックスファンドの積立ですが、細々と米国ETFへの投資も行っていました。 VYM、SPYDなどの高配当ファンドや、増配系のVIGや債券系のAGGなど、低廉な信託報酬で広く分......
株式投資(個別株)

【イオン株主優待制度】22回目のキャッシュバック(累計85,630円)

先月、保有銘柄の1つであるイオン(8267)から株主優待引換証が届きました。保有株に応じて、対象期間中に購入した代金から一部がキャッシュバックされる優待制度です。 今回で通算22回目のキャッシュバッ......
不動産・分譲マンション

マンションバルコニーの手すりは透明強化ガラスがおススメ

マンションバルコニーの手すりは透明強化ガラスがおススメです。 これは実際に住んでみての感想です。 外観だけ見れば吹き付けのコンクリートと比べてチープな感じがするので正直始めは良い印象を持っていなか......
マネーリテラシー

情報公開に後ろ向きな商品・サービスを選択する必要はない

日頃の生活において、さまざまな情報を収集するにあたってネットでいろいろと検索をかけることがあるかと思います。もちろんツールはネットだけには限りませんが、ほかの媒体と比べて圧倒的に情報へのアクセスが......
2024.02.07
マネー全般

資産運用を開始してから15年・お金の不安は消えたのか

資産運用を意識した時期は定かではないのですが、2008年には個別株や投資信託を購入していた記録が残っているので、少なくとも運用開始から15年は経過したことになります。 私は20代の半ばまでは全く貯金......
2024.02.03
不動産・分譲マンション

【住み替えシミュレーション】3,000万円特別控除と住宅ローン控除はどちらが得なのか

昨日の記事の続きというか補足です。 我が家は2年後に住宅ローン控除の適用終了を迎えるため、その後のことをぼんやりとですが考える時期に来ています。 ここでいう「その後のこと」とは、次......
不動産・分譲マンション

住宅ローン開始から8年目の途中経過

我が家は8年前に新築マンションを購入しました。 売り出されていたのは完成在庫で余っていた最終期の部屋。販売価格はちょうど4000万円でしたが、最終期ということもあり値引き交渉が可能でした。 また、......
マネー全般

2024年度の積立計画(リスク資産+無リスク資産)

2024年度の積立計画をまとめました。 今年については結構悩んだ部分が多く、考えをまとめるまでに時間がかかりました。ただ、時間を使った割には、結局去年から大きく変更なし…ということで落ち着きました。......
時事(マネー系)

【速報】投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023の結果発表!オルカン1強時代の到来

もはや新春恒例行事となりましたが、今年も投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023の結果が発表されました。 早速ですが、気になる結果は以下の通り。 1位 eMAXIS Sl......
2024.01.21
タイトルとURLをコピーしました