雑記ブログ

雑記(子育てネタ)

【費用は月額1000円!】園児の家庭学習はプリント学習で十分!

園児の仕事は遊ぶこと!我が家では勉強的な習い事は一切せず、その代わり自宅でやれることをやってもらうという方針にしています。月1000円で効率的に家庭学習する方法をご紹介します。
時事(非マネー系)

【悲報】緊急事態宣言中なのに職場のコロナに対する意識が低すぎる件

現在(令和3年5月10日執筆)、私の職場である東京都では緊急事態宣言が、自宅である千葉県にはまん延防止等重点措置が発令されています。ところが私の職場では、まったく緊張感がなく通常運転です。職場で考えられる対策と、実際の職場の状況を比較してみました。
2021.05.28
雑記(子育てネタ)

【教育費】幼稚園2年目(年中)の費用公開【無償化の恩恵で大幅減】

子どもの幼稚園費用(年中)を公開します。幼稚園は公立・私立のほか、地域性やカリキュラムによって費用に大きな差があります。今年度から幼児教育無償化が完全実施となり、費用は大幅減になりました。政策の恩恵を強く感じました。
2021.05.28
雑記(プライベート)

東日本大震災から10年・微力ながら今年も寄付を行いました

本日で東日本大震災の発生から10年目を迎えました。    ●    ●    ● 昨年はコロナ禍が始まったばかりということもあり、震災特集的なことはあまりメディアでは報道はされていなか......
2021.05.28
雑記(千葉県ネタ)

【恐怖のお役所仕事】予防接種助成金が期限を過ぎても振り込まれない➡役所に電話した結果

昨年の10月に以下のような記事を書きました。 記事の内容は、家族全員でインフルエンザのワクチンを接種しました!とただそれだけの話ですが、それに関連して私が住んでいる自......
2021.05.30
雑記(プライベート)

新年の挨拶と2021年の抱負

新年あけましておめでとうございます。 今年はコロナ禍におけるステイホームということで、実家にも帰らず、旅行もせず、家族全員で静かに家で過ごしています。 関東圏は東京に限らず感染者数が指......
2021.05.29
雑記(プライベート)

【入場制限やりすぎ?】ディズニーランドに行ってみたらガラガラだった件

先日、家族でディズニーランドに行ってきました。。。。。 楽しいところだとは思うものの、個人的にはとくに思い入れはありません。妻や子どもに言われなければ今後も自発的に行くことはないでしょう(笑) …......
2021.06.14
ブログ運営

特化ブログ『世界遺産検定3級・合格講座』を作りました!!

最近ブログの更新をなかなかできていなかったわけですが、別にサボっていたわけではなく1つの試みというか実験的な意味合いで、セカンドブログを作っていました。 読者を明確にしぼった「特化ブログ」というやつ......
2021.06.14
ブログ運営

【お知らせ】ブログの毎日更新は本日で終了します

本日まで3カ月間、ほぼ毎日ブログの更新を続けてきましたが、ここでいったん元通り(不定期更新)に戻したいと思います。 書く時間がない、ネタがない…という本音(言い訳)もありますが、これは強引に続けてい......
2021.06.16
ブログ運営

ブログの毎日更新を始めてから3ヶ月経過【実践記録・成果まとめ】

7月から実践しているブログの毎日更新が3か月目を迎えました。先月分(9月分)の集計・成果がまとまりましたので、公表したいと思います。 この1カ月の間に実践したこと まずは、この1カ月のあいだに......
2021.06.16
タイトルとURLをコピーしました