預金・債券・社債財形をパスし社内預金制度へ 社内の財形貯蓄制度が実に頼りないことを、先日の記事で紹介しました。 利率が低すぎて、財形貯蓄のメリット(利息非課税)などを全く生かせないと思われる為、利用を見送るといった内容でし...... 2013.04.28 2021.06.10預金・債券・社債
預金・債券・社債【資産形成の王道?】金利が低すぎて意味のない財形貯蓄制度 マネー関連の書籍や雑誌などでは、会社で行っている財形貯蓄制度が資産形成の王道として紹介されることが多いです。 主に紹介されるメリットは次のような感じ。 1. 利息に税金がかからない(非課税...... 2013.04.03 2021.06.10預金・債券・社債
預金・債券・社債【損切り】日興ユーロMMFを全額売却 マネックス証券で積立投資をしていた「日興ユーロMMF」ですが、12月6日に運用難による繰上償還が実施されることになったため、全額売却しました。 売却レートは103.05円です。 振り返ってみると初...... 2012.11.17 2021.07.04預金・債券・社債
預金・債券・社債SBIハイブリッド預金の金利が低下 住信SBIネット銀行の「ハイブリッド預金」の金利が低下しました。 ・変更前 年 0.12 % (税引後 年 0.096%) ・変更後 年 0.11% (税引後 年 0.088 %) ...... 2012.11.10 2021.06.26預金・債券・社債
預金・債券・社債【生活防衛資金】生活費の10ヶ月を確保しました 生活防衛資金の資産枠を、現状の6ヶ月から10ヶ月に拡充しました。比率が高かった現金(普通預金)を財源とし、SBIネット銀行の定期預金として設定しています。 生活防衛資金で1番重要なのは金利ではなく、...... 2012.10.09 2021.06.06預金・債券・社債
預金・債券・社債国債以下の条件となる地方債は検討外・習志野市債(はばたき債) 私が住んでいる習志野市が市債を販売しているようです。 市の広報誌により知りました。 条件は下記の通りです。 ・発行予定額 4億5千万円 ・利率 年0.3%(5年もの) ・...... 2012.09.24 2021.06.14預金・債券・社債
預金・債券・社債守るお金の流動性を高めよう リスク資産と安全資産の目標割合を6:4に設定しています。この場合のリスクと安全の基準は、元本保証があるかないかです。 30歳という年齢を考えれば、もう少しリスクをあげても良いのかもしれません。(10...... 2012.03.14 2021.07.04預金・債券・社債