【定例記事】資産運用の実績レポート(2021年5月度)

運用レポート
スポンサーリンク

資産運用の実績レポート(2021年5月度)

2021年5月度の資産状況のレポートを公表します。

レポートでは、リスク資産のポートフォリオ、無リスク資産を含めた総資産残高の推移について、毎月定例で公表しています。

今月については月の前半に株式市場がやや足踏みしていたものの、最終週に一気に一段高となり、最終的には評価額が前月比でプラスになりました。

その結果としては、資産額としては8ヵ月連続で過去最高を更新となりました。

 

 

 

リスク資産のポートフォリオ

リスク資産のポートフォリオは以下の通りです。

先月と比較すると、日本株0.3%減、先進国株0.3%増、新興国株0.1%減、外国債券0.1%減、REIT増減なし、ゴールド・プラチナ増減なし…となりました。

ここまで比率が動かなかった(安定していた)月もめずらしいというのが率直な感想です。

目標とするポートフォリオからの誤差は最大で3%弱となっています。また、日本株の比率は25%を目標にしていますが、完全に一致しています。

よって当面、リバランスの必要性はなさそうです。

 

リスク資産88%をインデックスファンドで保有
リスク資産12%を高配当株、個別株、ゴールドなどで保有

 

個別株や高配当株などいろいろと試してはいますが、運用商品の中核はインデックスファンドであり、今後も変更する気はありません。

 

総資産の推移

総資産額ですが、リスク資産の評価額が上昇したことや、家計が黒字で推移していることからやや微増になりました(実額は公表していません)

 

 

グラフを見ればわかりますが、去年の中盤あたりからリスク資産(特に青い部分の外国株式)が一方的に拡大しています。一方で生活防衛資金や流動性資産(主に預金)といった安全資産は、ほとんど変わっていません。

よって総資産に占めるリスク資産の割合は、徐々にですが上がっています。裏を返せばそれだけリスクを取っているともいえます。

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました