子乗せ電動アシスト自転車を少しでも安く買う方法【結論:〇〇〇で買おう】

節約術

先日、子乗せ電動アシスト自転車を購入しました。

少々値が張る買い物ですが我が家は自家用車を保有していないので、行動範囲と利便性を高めるために思い切って購入しました。

調べてみると、国内メーカーではブリヂストン、ヤマハ、パナソニックが3強ということがわかりました。結論から言うとパンフレットを吟味したうえで何度かの試乗し、性能、乗り心地、補償内容などを加味して、ブリジストンの製品に決めました。

 

 

ただブリヂストンは他の2社に比べて価格がやや高い…しかもチャイルドシートに装着するカバー(クッション)も別売となっています。

私が購入した自転車は標準販売価格が138,800円となっており、これに消費税とクッションカバー代を足し合わせると、総額で15万円を超える金額になってしまう計算でした。

買えないことはないものの、ここで少しでもなんとかならないものか…といろいろ試行錯誤をした結果、最終的には販売希望価格から5万円近く下がった金額で購入することができました(もちろん機種のグレードを下げるというのはナシ)

今回は電動アシスト自転車を少しでも安く買う方法をご紹介します。あくまで一例にすぎませんが、参考にしていただければと思います。

 

スポンサーリンク

子乗せ電動アシスト自転車を少しでも安く買う方法

まずはリアル店舗で価格を調査

近所にあさひサイクルという大手の自転車販売チェーンがあったので、まずはそこで価格を確認します。その結果、店頭での売り出し価格は税込147,980円(カバー代含む)でした。

うーん、、、、全然、定価と変わらない。。。。汗

なんか当社だけの限定色です!と説明をうけましたが、色は別になんでも…というかあまり拘りがないので、動機付けにはなりませんでした。

 

ネットで最安値を調査

価格.comにて最安値を確認したところ、おおむね118,000円程度でした。

税抜きに直すと、109,260円となります。ただし聞いたことがないような業者からの購入になるので、組み立てにきちんとした整備士を使っているのか、アフターサービスがどうなっているのか…は不安材料です。自動車ほどではないにしろ、安全性は軽視できません。

また、ヨドバシカメラやビックカメラについても確認しましたが、10%程度のポイント還元があるものの、そもそもの販売価格が高いため(調査時点では142,000円)、ポイントを加味した実質価格は126,000円となりネット最安業者よりも割高でした。

 

結果、価格のみで比較した序列はこんな感じになりました。

ネット最安業者 < 家電量販店 < 店頭価格(あさひサイクル) < メーカー価格

 

近所のイオンでセール!!!

電動アシスト自転車の購入を迷っていたある日、近くのイオンで買い物をしてそのあとに店内の自転車コーナー(イオンバイク)にふらっと立ち寄り電動アシスト自転車を眺めていると、店員さんから「来週末にセールをやるのでよろしくお願いしまーす」とチラシを配られました。

あまり期待せず言われた日に行ってみると…

なんと例の電動アシスト自転車が109,800円で売りに出されているじゃないですか!

これは税抜き価格なので税込みに直すと118,584円ですが、この時点ですでにネット業者の最安値に近い金額になっていました。

しかもセール期間中は別売のチャイルドシートカバーもサービスで付いてくるということで、これを加味するとこの時点では価格競争力が1番高いという状態でした。

 

イオンカードセレクトで5%OFF

イオンカードセレクトを所持していると電動アシスト自転車の購入価格が5%OFFになります。

本来であれば毎月20日30日の限定特典ですが、まれに会員に期間限定で使えるクーポン券が郵送されることがあり、今回はタイミングよくそれを持っていたので、使用しました。

たかが5%ですが、値段が張るものに充てれば効果が高い。

今回の場合は、118,584円にこの割引を適用させることになるので、5,930円の割引に。よって価格は112,654円まで下がりました。

 

イオンの株主優待で3%還付&クレカポイント

イオンの株主になっていると、100株のみの単元株株主でも購入金額の3%分のキャッシュバックを受けることが出来ます。

今回の購入価格は112,654円ですから、ここから計算すると3,380円が戻ってくる計算です。これで実質の価格は109,274円となり、11万円を下回りました。あとは細かいことですが、イオンカードで支払っているので、クレジット払いのポイントも付きます。

あさひサイクルで見た店頭価格をベースに考えると、そこから4万円近く安く買えたことになります。しかも家電量販店のように値下げ交渉は一切していません(できないことはないと思いますが、ほとんど無理だと思います)。

 

まとめ

最終的な金額(税込)の流れをまとめると、こんな感じになりました。結果論ですが、15.5万円のものを11万円弱で購入することができました。

 

・メーカー希望小売価格(定価)  155,000円
・店頭価格(あさひサイクル)   147,980円
・ビックカメラ          142,000円
・ヨドバシカメラ         142,000円
・ネット最安価格         118,000円
・イオンセール価格        118,584円 ※チャイルドシートクッション付
・優待クーポン適用        112,654円
・キャッシュバック適用後     109,274円 ※クレジットポイントが付与

 

近所にイオンがある場合はイオンバイクのセールを狙ってみるのも一考かと思います。

※イオンバイクで期間限定で行われているセールを狙う
※支払いはイオンカードで決済する
※その際にイオンのオーナーズカードを提示する

 

株主になるというハードルがありますが、店舗さえ近くにあれば誰にでもできる買い方です。また今回の場合は、仮に株主優待を使わなかったとしてもネット最安値を下回る金額で購入できました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました