マネー全般

投資信託・ETF

Fund of the Year 2011(インデックスファンドが上位を席巻)

投信ブロガーが選ぶ「Fund of the Year 2011」 毎年、参考にさせてもらってます。 2012年度版は、自分も投票してみようかな。。。 一般投資家の目線で選択されている......
2021.06.26
マネーリテラシー

3段ロケット式財産形成(資産運用の正しい順番がわかる)

3段ロケット式の財産形成とは、私のバイブルのひとつである『投資戦略の発想法』に出てくる考え方の1つです。 ご存知の方もいるかと思いますが、良い考え方だと思うので、紹介します。 3段......
2021.06.26
マネーリテラシー

【リスク大】貯金だけでコツコツ・ 分散投資で財産形成【リスク小】

株や債券は価格が上下するから、ギャンブルみたいなもの。下手に手を出さずに、堅実に貯金していくのが一番安全。こう考えている日本人がいかに多いことか。。。。 私の職場でも、そういう考えの人が多いです。中......
2021.06.25
時事(マネー系)

【今はガマンのとき?】力を蓄えて数年後に備える

欧州の債務危機や、アメリカ経済の不調、国債の格下げショックなど、このところの世界経済を取り巻く環境は、厳しいものがあります。 国内に目を向けても、猛烈な円高、相次ぐ自然災害、そして復興増税が実施され......
2021.06.05
マネーリテラシー

信用できる情報源と信用できない情報源

資産運用をするにあたっては、いろいろな情報を仕入れなければなりません。時代の流れについていけなければ、それこそ大事な資産を失うことになりかねないからです。 但し、現代は情報が氾濫している社会でもあり......
2021.06.05
書評(マネー系)

【書評】『投資信託でゆっくり確実にお金を殖やす』

投資信託の本を1冊読みました。                      買ってよい投信・買ってはいけない投信がわかりやすく説明されており良本です。ある程度の投資経験......
2021.06.05
投資信託・ETF

【合法的詐欺?】投資信託を購入する際の要注意フレーズ

投資信託(ファンド)を購入する上で、注意しなければならないフレーズがいくつかあります。具体的には、次のようなフレーズが該当してくるファンドは、基本的に見送ったほうが無難です。 配当をお小遣い感覚......
2021.06.05
マネーリテラシー

【ご祝儀のマナー】多すぎてもダメ・少なすぎてもダメ

会社の同僚が結婚することになりました。 しかし、社会人として恥ずかしいことに、ご祝儀の相場をあまりよくわかっていないことに気づきました…資産運用以前の問題ですね。 「気持ちの問題」と言ってしま......
2021.06.05
マネーリテラシー

避けるべきボーナス払い(私がボーナス払いをしない3つの理由)

大抵のローン制度にはボーナス払いという支払い方があります。 また、ローンではなくても、たとえば積立型の投資商品にも年2回のスポット積立(ボーナス払い)が設定できたりします。 ですが私は昔から、ボー......
2021.06.05
マネーリテラシー

貯金できない人の特徴?当てはまっていても「収入>支出」であればOK

先日、Yahooのトップページに「貯金できない人の特徴」という記事が載っていました。 その特徴の中に、以下のようなものがありました。 ◆ ランチに1000円使う。 ◆ 自炊しない。 ◆ パ......
2021.06.05
タイトルとURLをコピーしました