NISA(少額投資非課税制度)当面の新NISA戦略 年初から揺れ揺れの新NISA戦略ですが、いろいろ考えた結果以下の通りに落ち着きました。 1.年内に360万円を埋める 2.毎月の積立投資で毎月少しずつ枠を消化 3.春先に個人向け国債を解約し...... 2024.01.25NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)新NISAの資金捻出方法 昨日ブログで、新NISAへの資金移動を検討しているものの、このところの急激な株価変動のせいで、躊躇していると書きました。 よって、いわゆるリレー投資を検討しています。 ところが...... 2024.01.15NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)【新NISA】年始一括投資のつもりが「稲妻が輝く瞬間」のせいで動くに動けず 今年から始まった新NISA。昨年のうちにどのように活用するかをあらかた決めていました。 ・年初に限度額まで一括投資(360万) ・資金については特定口座をいくつか売却して捻出 ・毎月のつみた...... 2024.01.14NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)新NISAの活用方針(最速で非課税枠をインデックスファンドで埋める) 2024年から新NISAが開始されます。 制度の概要については、金融庁の特集ページにわかりやすいものがありましたので引用させていただきます。 現行NISA(一般NISA)との大きな違いは、非課...... 2023.01.13NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)特定口座の保有ファンドを売却・即日NISA口座で買い付け 今年度のNISA枠を埋めるため、特定口座で保有する以下の3ファンドを売却。 同日、NISA口座にて売却時と同じ口数で買い注文を出しました。 ◇ eMAXIS Slim 米国株式(S&P...... 2023.01.08NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)2023年NISAの利用方針 世間では来年から始まる新NISAに注目が集まっていますが、その前に今年のNISAをどう利用するかということを考えたいと思います。 昨日の記事でも書いたのですが1つ重大な勘違いをしていまして、一般NI...... 2023.01.04NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)【大失敗】2023年度ロールオーバーの申し込みを失念してしまう【追記あり】 昨年末に気がづいたのですが、ロールオーバー(一般NISAやジュニアNISAで非課税期間(5年)が終了した際に、保有している金融商品を、翌年の新たな非課税投資枠に移行(移管)すること)の申し込みを、うっ...... 2023.01.03NISA(少額投資非課税制度)
NISA(少額投資非課税制度)【ジュニアNISA】教育資金の運用を本格的に開始しました 子どもにかかる教育費を準備することは親として最低限の責任であるとともに、頭の痛い問題でもあります。 私も何度となく、教育費については取り上げてきました。 ...... 2021.09.12NISA(少額投資非課税制度)