ポートフォリオ資産状況(2019年11月度) 2019年11月度の資産状況(リスク資産のポートフォリオ)です。 先日、リバランスを目的としてゴールドとプラチナを売却したため、それらの比率が低下、REITを加えても10%程度に収まるよ......2019.11.12ポートフォリオ
ポートフォリオリバランスの一貫として金・プラチナを売却しました リバランスの一貫として、保有していた金・プラチナを売却しました。全て売約したわけではなく一部ですが、それぞれ半分以上は売却しましたので結構な金額になります。 あくまでも目的はリバランス(資産比率......2019.11.09ポートフォリオ
投資信託/ETF/ETN『投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019』に投票しました 投資信託について一般投資家の目線でつねに考え、情報を集め、ブログを書いている投信ブロガーたち。投資信託の事情通である彼らが支持する投資信託はどれか?(公式サイトより) 「投信ブロガーが選ぶ! F......2019.11.06投資信託/ETF/ETN
マネーリテラシー家計管理の基本となる5つのステップ 年間を通じて家計管理をするための、5つのステップを紹介します。家計管理が苦手な人、あまり意識してやったことがない人の参考になれば幸いです。あくまで我が家の事例ですので、細かい部分はアレンジしてみてくだ......2019.11.03マネーリテラシー
個別株式イオンからの優待キャッシュバック(13回目) 保有しているイオンから、定例のキャッシュバックをいただきました。今回で通算13回目のキャッシュバックですが、金額は1,855円(通算 67,974円)と過去最低でした。 過去最低となって......2019.10.31個別株式
その他旧PCの活用(後編)分解してバッテリーを外してみる 前回の続きです。旧PCですが、分解してバッテリーの除去を試みることにしました。 捨ててしまうのは簡単ですが、もう片方のPCが壊れてしまったときのバックアップにもなるので、このまま活用することにし......2019.10.28その他
その他旧PCの活用(前編)モバイルPCだけど持ち歩かないのであればまだまだ使える! 先日、新しいPCを購入しました。旧PCについては家の中にそのまま放置するか、二束三文で売り飛ばすか、データを消去して捨ててしまうか…と選択肢があったわけですが、スペック的に不満はなくあと数年は使用でき......2019.10.25その他
投資報告/積立報告積立報告(2019年10月度) 2019年10月度の積立報告です。 先月からの変更点は特になし。相変わらず、ポートフォリオに占めるREITやコモディティの評価額が目標値に比べて高止まりしているため、REITは積立額を減......2019.10.22投資報告/積立報告
時事/雑感台風15号の教訓から行動したこと 先日、千葉県に大きな爪痕を残した台風15号。私も千葉県に住んでいるので他人ごとではありませんでした。停電にこそならなかったものの、出勤が制限されたり住んでいるマンションに被害が出たり、、、、因みにマン......2019.10.19時事/雑感
カード/ローン/負債クレジットカードがいきなり使えなくなって焦った話 先日、通勤定期券の更新時期になり、駅の券売機で継続購入をしようとしたところ、、、、 「このクレジットカードは使えません」 とのエラーが… 頭の中が????となり、操作をやり直してみたり、別......2019.10.16カード/ローン/負債