消費税増税のインパクトを計算して冷静に対処していく

税金関係

消費税が来年4月から増税されるという前提で書きますが、増税されるまであと8ヶ月となりました。まずは8%に。そしてその後すぐに10%に上がる算段のようです。

年収500万ほどの世帯では年間で20万円程度の負担増になるとのこと。自分の年収はそんなにありませんが、20万円というと1ヶ月分の収入がふっ飛ぶほどのインパクトです。

我が家はいまのところ無借金経営ですし、月々の収支は黒字を確保しているのでいきなり家計が傾くとは考えられませんが、それでも全く油断はできないと思ってます。

準備をし尽くしてどうしようもなくなったら諦めもつきますが、これから起こるであろうこと(増税)について、時期も増加率もわかっているわけですから、予想して対処することはできます。

まだ時期が先なので、いまからあたふたと考えても仕方がないのですが、気構えだけはしっかりとしておきたい。

イメージとしてはこんな感じ。

 

増税3ヶ月前:どのくらい負担が増えそうか試算しておく。
増税2ヶ月前:投資方針を見直しておく。
増税1ヶ月前:必要な日常品は少し多めに買っておく。

 

消費税は逆進性が高い税金として問題になっていますが、消費しなければ無税なので、節約家には有利に働く税金でもあります。

あくまで個人的な考えですが、消費税15%でもいいから、所得税とか住民税を半分にしてくれ~って感じですかね。

サラリーマンは源泉徴収されている分、どうしても税制には疎くなってしまうので、気をつけたいと思います。

コメント