マネーリテラシー

【相手を知る】営業トークを見抜く答えは営業ノウハウ本にある

最近はあらゆるものがインターネットから購入・契約できるようになったため、一昔前とくらべればいわゆる営業マン、セールスマンと会話することも少なくなりました。 それでも社会人である以上、営業マンとの縁は......
2021.05.24
不動産・分譲マンション

【住宅ローン金利】短期のプライムレートは10年以上変わっていない

住宅ローンを組んで住宅を購入すると、当然ながら金利の推移が気になってきます。とくに固定タイプではなく、変動タイプでローンを組んでいる場合はなおさらではないでしょうか。 ただし、調べてみればわかります......
2021.06.05
運用レポート

【30代での成果】30代での資産運用を振り返る【40代からの課題】

わたくしごとですが、来年で40歳になります。 資産運用の観点で簡単に振り返ってみると、投資を始めたのが20代の半ば(それまで貯金なし)、そしてインデックス投資を始めたのが20代の後半でした。 それ......
2021.06.16
iDeCo(個人型確定拠出年金)

【iDeCo運用レポート】2020年10月度(開始43ヶ月)【実額公開】

【iDeCo運用レポート】2020年10月度(開始43ヶ月)【実額公開】 iDeCo(個人型確定拠出年金)の運用レポートを毎月実額で公開しています。 公開している内容は、運用成績の詳細(評価額・拠......
2021.06.16
運用レポート

【定例記事】資産運用の実績レポート(2020年9月度)

資産運用の実績レポート(2020年9月度) 本日は月末ということで、恒例の資産状況のレポートの公表します。 レポートでは、リスク資産のポートフォリオ、無リスク資産を含めた総資産残高の推移について、......
2021.06.17
税金関係

大人の歯の矯正治療に医療費控除は適用できるか【結論・条件付きで適用】

先日の記事で、過去の後悔からデンタルケアには気を使っているという話をしました。 デンタルケアを考えるうえでは、なによりも歯並びがきれいなことが重要です。歯並びが悪ければ、歯ブラシ......
2021.06.18
税金関係

【事前準備が大切】防災対策の一環として雑損控除を理解しよう

今年も地震や集中豪雨による災害が頻発しました。 日本は災害列島。国内に住んでいる限り、どこであっても安心、安住の地はありません。地震や台風ばかりが注目されていますが火山の噴火などももちろんありますし......
2021.06.17
生活改善情報

【後悔から学んだ】デンタルケアの重要性【私の体験談】

先日、以下のような記事を書きました。 スキンケアに興味がない人のスキンケア方法というタイトルですが、この件に限らず、自分がさして興味がないことについてはさっさとそれなりの結論(思......
2021.06.18
預金・債券・社債

個人向け国債のキャンペーンキャッシュバックが入金されました【〇〇円】

個人向け国債のキャンペーンキャッシュバックが入金 先日、SBI証券の個人向け国債買い付けキャンペーンのキャッシュバックが入金されました。 摘要欄が「その他」となっているので気づ......
2021.06.17
時事(マネー系)

【朗報】SBI証券が株式売買手数料を1日あたり100万円まで完全無料化

売買手数料改定の概要 ネット証券最大手のSBI証券が、株式売買手数料の無料化範囲の拡大を発表しました。 ▼SBIHDの公式プレリリースより 概要をまとめます。 ......
2021.06.15
タイトルとURLをコピーしました