使途が決まっているおカネについては先に隔離しておいたほうがいい

家計管理

4月から子供が幼稚園に入園するので、いままでになかった支出(教育費)が発生します。

保育料がかなり安い所に入園できることになったうえ、この秋から無償化が始まるので、当初考えていたよりもだいぶラクができそうで、それについてはホッとしています。

ただ無償化されるのはあくまで基本の保育料の部分であり、そのほかの細かい項目については自己負担となります。教材費、制服代、施設管理費、寄付金など…いろいろとかかってきそう。

このようにあらかじめわかっている支出については、その金額を計算し先に隔離しておくと何かと安心です。

園から渡された資料を基にシミュレーションし、臨時で徴収される費用については、あらかじめ予備費として見積もっておきます。習い事をさせる場合は、月謝分も合算させておきます。

確認するのは面倒ですが、実際やってみると30分もあれば終わる作業であり大した手間ではありません。ここでシミュレーションできた金額は別口座に移しておき、その用途以外では使わないようにしておきます。私がメインで使っている住信SBIネット銀行は、目的別に口座を分けることができるので、そこに「幼稚園費用」口座を作って隔離しています。

仮に予算が足りなくなった場合は、見積もりに甘いところがあったということになるので、そこは来年以降に活かせばいいでしょう。

一応、予備費については想定外を想定して多少多めに予算化しています。

隔離をすることで使い込みを防ぐことができますし、しっかりと予算化することであとから反省材料として活かすこともできます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました