節約術・家計管理

節約術

【コスパ最強】毎日が楽しくなるお金がほとんどかからない趣味7選!

今回は、ほとんどお金をかけずに楽しめる趣味をもつメリットを解説したうえで、それに当てはまる具体的な趣味を7つ(すべて筆者が趣味としているもの)を解説します。
節約術

【徹底解説】会社員・公務員が確認すべき社会保険料の節約術7選!

◆ 給料に対する社会保険料の割合が高く負担に感じる ◆ 税金の節税と同じように、社会保険料も節約したい ◆ そもそも社会保険料を節約するメリットは?   毎月のお給料から強制的に徴収されてしま......
節約術

【超重要】やめるだけ・やらないだけでお金が貯まる節約術10選!

節約というと、「〇〇を見直すべき」「〇〇をしたほうが良い」といった、個人の努力や具体的な行動を求めるものが目立ちますが、実際はやらないだけで効果が出る節約習慣が多くあります。節約で重要なのは「あれこれとやること」ではなく、余計なことをしない!ことです。
2021.06.03
節約術

【夫婦で要確認】出産費用の不安を取り除くための節約術7選!

妊娠がわかって出産を楽しみにしているご夫婦であっても、出産費用のことで、不安になる方も多いかと思います。直接の出産費用(入院費用)だけではなく、出産の前後に発生する費用についても考慮しなければなりません。この記事では管理人の実体験をもとに、出産費用の不安を取り除くための節約術7選!を解説します。
2021.05.27
家計管理

【備えあれば憂いなし】株価絶好調の今こそ守りを固めよう【我が家の実践例7選】

株価絶好調のときこそ足元を見直して守りを固めておこう!株価好調時の時のほうが、守りを固めるチャンスです(暴落時は正常な判断ができなくなっている可能性が高い)。この記事では、改めて守りを固めるための着眼点について我が家で実践していることを踏まえながら解説します。
2021.05.28
家計管理

【実額公開】2020年の支出記録を公開します(4人家族の場合)

【実額公開】2020年の支出記録 昨年(2020年)の支出記録がまとまりました。 属性としては、30代の後半で年収は人並み(国税庁調査の平均額くらい)の給与取得者です。 同じような世帯構成の方は......
2021.05.30
節約術

【条件付き】冠婚葬祭の礼服はレンタルで十分な理由3つ【コスパがいい】

先日、親族に不幸がありました。 そうなると、通夜、葬儀、告別式、火葬と一連のイベントをこなすことになり、その際には礼服(喪服)が必要になるわけです。 これが会社の知り合い程度の関係性であれば、お通......
2021.06.16
節約術

【節約の基本】衝動買いを防ぐための3ステップ

ステップ1:その場では買わずに冷却期間を置く 節約の大敵、”衝動買い”を防ぐもっとも効率的な方法は何でしょうか? 人それぞれいろいろな考え方があるかと思いますが、私が一番これだ!と思うのは、「......
2021.06.16
節約術

【節約効果大】レジャー施設に行くときはクーポンをチェックしよう

先日、家族で仙台方面に旅行をしてきました。 シルバーウィーク&GOTOキャンペーンの最中ということもあり、コロナ禍の状態であっても観光地はそれなりの賑わいでした。 中でも楽しかったのが仙台港の近く......
2021.06.17
家計管理

【公営ギャンブル】メリットを理解し適度に付き合おう【ルール化が大事】

みなさん、日常的にギャンブル(公営賭博)ってしていますか? パチンコ、パチスロ、競馬、サッカーくじ、宝くじ、競輪、競艇、オートレース、、、、等々 こういったブログの読者であれば、マネーリテラシーが......
2021.06.19
タイトルとURLをコピーしました